2023.06.22
とちぎ韓流フェスティバル2023へご来場の皆様へのお願い、注意事項のご案内です。
必ずお読みいただき、ご来場いただきますようお願い致します。
<チケットに関して>
■ご購入されたチケットは、理由の如何を問わず、取替・変更・キャンセルはお受けできません。
■4歳未満のお子様のご入場いただけません。4歳からチケットが別途必要になります。
■第三者へのチケットの転売または譲渡する行為は、目的・理由に関わらず一切禁止となります。
■悪天候の場合、公演中止、または内容が変更になる場合がございます。公演が実施された場合は、天災等によりご来場いただけなかった場合も払戻しはいたしかねます。あらかじめご了承ください。
■公演内容、開場・開演時間、出演者等は急遽変更になる場合がございます。出演者変更によるチケット代金、決済手数料、交通費、宿泊費、通信費等の返金、キャンセル等はいたしません。
■チケット紛失・チケット忘れの方は、いかなる理由であってもご入場いただけません。また再発行もできませんので、ご注意ください。
<公演に関して>
■ご購入された座席以外のご利用、その他、他のお客様のご迷惑になる様な行為はご遠慮ください。
■出演者へのお花・差し入れ等の贈り物はお断りさせていただきます。
■客席を含む会場内の映像・写真が公開されることがありますので予めご了承下さい。
■会場の駐車場はご利用いただけません。お車でお越しの際は会場周辺の駐車場をご利用下さい。
■会場内への電子機器(カメラ、撮影機能付き双眼鏡、レコーダー、ビデオ等録音録画機器)および危険物の持ち込みは禁止されています。持ち込み禁止物が発見された場合は、ご入場いただけない場合がございますのでご注意下さい。
<録音、録画、写真撮影、ライブ・ストリーミング等に関して>
■場内への撮影・録音機器(カメラ、撮影機能付き双眼鏡、レコーダー、ビデオ等録音録画機器)の持ち込み、場内でのカメラ・携帯電話等による写真撮影、映像の撮影、音声の録音、ライブ・ストリーミング(音声・映像による生中継)等の行為は、アーティスト権利保護のため、一切禁止されています。これらの行為は法律でも禁止されております。
万が一撮影・録音行為が発見された場合はデータ削除の上ご退場して頂く場合がございます。
アーティスト権利保護のため、ご理解の程お願い致します。
<新型コロナウイルス感染予防対策に関して>
■5月8日(月)をもって政府の基本的対処方針が廃止されたことに伴い、本公演での新型コロナウイルス感染症に関する対策は、お客様がご自身の主体的な選択・判断を基本とさせていただきますが、明らかな体調不良(37.5度以上の発熱、ひどい咳等)の症状がある方は、ご来場をお控えください。
■入場時は備え付けの消毒液での、手指の消毒にご協力ください。
■客席・ロビーでは咳エチケットへのご協力をお願い致します。
■入場時、明らかな体調不良であることが見受けられるお客様には、スタッフよりお声がけさせていただく場合がございます。また状況により会場内へのご入場をお断りさせていただくことがございます。
ご来場の皆様、アーティスト、スタッフの安全と健康を守るため、皆様におかれましては何卒ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
<チケットに関して>
■ご購入されたチケットは、理由の如何を問わず、取替・変更・キャンセルはお受けできません。
■4歳未満のお子様のご入場いただけません。4歳からチケットが別途必要になります。
■第三者へのチケットの転売または譲渡する行為は、目的・理由に関わらず一切禁止となります。
■悪天候の場合、公演中止、または内容が変更になる場合がございます。公演が実施された場合は、天災等によりご来場いただけなかった場合も払戻しはいたしかねます。あらかじめご了承ください。
■公演内容、開場・開演時間、出演者等は急遽変更になる場合がございます。出演者変更によるチケット代金、決済手数料、交通費、宿泊費、通信費等の返金、キャンセル等はいたしません。
■チケット紛失・チケット忘れの方は、いかなる理由であってもご入場いただけません。また再発行もできませんので、ご注意ください。
<公演に関して>
■ご購入された座席以外のご利用、その他、他のお客様のご迷惑になる様な行為はご遠慮ください。
■出演者へのお花・差し入れ等の贈り物はお断りさせていただきます。
■客席を含む会場内の映像・写真が公開されることがありますので予めご了承下さい。
■会場の駐車場はご利用いただけません。お車でお越しの際は会場周辺の駐車場をご利用下さい。
■会場内への電子機器(カメラ、撮影機能付き双眼鏡、レコーダー、ビデオ等録音録画機器)および危険物の持ち込みは禁止されています。持ち込み禁止物が発見された場合は、ご入場いただけない場合がございますのでご注意下さい。
<録音、録画、写真撮影、ライブ・ストリーミング等に関して>
■場内への撮影・録音機器(カメラ、撮影機能付き双眼鏡、レコーダー、ビデオ等録音録画機器)の持ち込み、場内でのカメラ・携帯電話等による写真撮影、映像の撮影、音声の録音、ライブ・ストリーミング(音声・映像による生中継)等の行為は、アーティスト権利保護のため、一切禁止されています。これらの行為は法律でも禁止されております。
万が一撮影・録音行為が発見された場合はデータ削除の上ご退場して頂く場合がございます。
アーティスト権利保護のため、ご理解の程お願い致します。
<新型コロナウイルス感染予防対策に関して>
■5月8日(月)をもって政府の基本的対処方針が廃止されたことに伴い、本公演での新型コロナウイルス感染症に関する対策は、お客様がご自身の主体的な選択・判断を基本とさせていただきますが、明らかな体調不良(37.5度以上の発熱、ひどい咳等)の症状がある方は、ご来場をお控えください。
■入場時は備え付けの消毒液での、手指の消毒にご協力ください。
■客席・ロビーでは咳エチケットへのご協力をお願い致します。
■入場時、明らかな体調不良であることが見受けられるお客様には、スタッフよりお声がけさせていただく場合がございます。また状況により会場内へのご入場をお断りさせていただくことがございます。
ご来場の皆様、アーティスト、スタッフの安全と健康を守るため、皆様におかれましては何卒ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。